外来化学療法室
部署紹介と魅力
化学療法室はがん化学療法における抗がん剤の治療を外来で行う専用ルームです。化学療法(抗がん剤)はがん細胞の増殖を抑えたり破壊させたりする治療法で命を繋ぐ効果が期待できます。医師、看護師、薬剤師、他多職種が連携し命の尊厳を守りながら治療に努めています。治療の副作用により身体的・精神的な苦痛が生じる為、適切なサポートが重要となります。少しでも患者様にリラックスしながら治療を受けて頂けるよう、ピンクと白を基調とした柔らかい空間にリクライニングチェアやベッドを備え、それぞれにテレビを設置しました。無料Wi-Fiでインターネットを楽しんで頂くことも可能です。安全・安心・確実な治療を提供できるようスタッフ一同精進しております。


「これだけは習得してほしい」
新人看護師さんがクリアすべき
部署独自の目標
- 化学療法室の役割 診察(乳腺外科・外科・内科・腫瘍内科)
- 化学療法の薬剤 有害事象、実施方法、アンティリーク使用方法、ホルモン薬注射方法
- 血管確保、血管外漏出
- 薬剤部 ミキシング(安全キャビネット)、レジメン、薬剤説明、薬剤師指導介入
- 化学療法開始から抜針まで
- 暴露対策(PPE着脱 清掃)
- 患者指導 暴露対策、化学療法問診票記載、支持療法薬服薬指導、自己抜針方法(薬剤による)