-
2025.06.30
いつまで面会制限をしているのでしょうか。意味はあるのでしょうか。
このたびは、当院の面会ルールに関しまして貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
ご指摘のとおり、新型コロナウイルス感染症は2023年5月より感染症法上の5類感染 READ MORE ……
-
2025.06.30
付番号での患者呼び出しは、個人情報漏洩防止になると思い良いことだと思います。 医師、看護師、事務の方々は、「○○番の方」「○○番でお待ちの方」と呼び方が統一されていますが、一人の職員さんは、「○○番さん」と呼び出しており嫌な感じを受けました(囚人を呼んでいる感じを受けました)。 注意が必要だと思います。患者さんの気持ちになって下さい。
平素より当クリニックの運営にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
このたびは、外来における患者さんの呼び方により、ご不快な思いをさせてしまいましたこと、
心 READ MORE …… -
2025.06.30
置いている本の種類が少なすぎます。旅行、写真集、植物、園芸など「目で見て楽しめるもの」を置いて欲しい。
平素より当院の運営にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
このたびは、書籍・雑誌の設置についてご意見をお寄せいただき、誠に有難うございます。
いただい READ MORE ……
-
2025.06.30
職員の方の自家用車の駐車場について-職員等は少し離れた場所を利用し、来院者に対して少しでも近い場所を利用できるよう配慮している医療機関が多いと思います。しかし、一部の職員が配慮に欠けた駐車をしているように思われます。医療従事者であれば、少しでも患者さんに思いやりの気持ちを持てないのでしょうか。
このたびは、当クリニックの駐車場利用に関してご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
ご指摘のとおり、本来、病院職員は来院される皆さんに少しでも近い駐車位置をご利用いた READ MORE ……
-
2025.05.01
院内に設置している手指消毒液は、アルコールタイプしかないのでしょうか。ノンアルコールタイプの手指消毒液も用意してもらえると助かります。
このたびは貴重なご意見をお寄せいただき、誠に有難うございます。
いただいたご提案は、患者さんのお気持ちに寄り添うべき大切なご意見であると受け止めております。
一方 READ MORE ……
-
2025.05.01
職員も感染対策ができているのか不安です。面会制限となることが多いですが(面会制限をすることで外部からの感染を防止することも重要ですが)、職員の感染対策も徹底するべきだと思います。
平素より当院の運営にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
このたびは、職員の感染予防策に関しましてご不安を抱かせてしまい、申し訳ございません。感染拡大の状況下において READ MORE ……
-
2025.05.01
診察券発行を待っていた時の一般外来の受付態度がよくありませんでした。不快でした。
このたびは、診察券の発行に際し、当クリニック職員の不手際により長時間お待たせし、さらにその際に謝罪の言葉もなかったことにつきまして、誠に申し訳ございませんでした。更にご不快な思いをさせてしまいま READ MORE ……
-
2025.04.01
耳が聞こえづらく補聴器をつけていますが、外来受付番号を掲示板に流していただけたらありがたいです。ご検討の程よろしくお願いします。
このたびは貴重なご意見をお寄せいただき、誠に有難うございます。
いただいたお声を受け、当クリニックとしても改善の必要性を重く受け止めております。現在の対応といたしまして、声が聞き取りづ READ MORE …… -
2025.04.01
コインロッカーを設置して下さい。
このたびは貴重なご意見をお寄せいただき、誠に有難うございます。
当クリニックでは、2024年12月から患者さんにご利用いただけるロッカー(無料)を設置しておりましたが、設置場所がわかり READ MORE ……