• 標準
紀和病院
0736-33-5000
紀和クリニック
0736-34-1255

訪問看護ステーション ウェルビー(訪問リハビリ)

施設情報

訪問看護ステーション ウェルビー(訪問リハビリ)

住所 〒648-0085 和歌山県橋本市神野々1103
TEL 0736-33-3464
FAX 0736-33-4830
お問合せ時間 8:30~17:00
営業日 月曜日~金曜日(祝日は営業)
定休日 土曜日・日曜日、年末年始(12月30~1月3日)

訪問リハビリテーションとは

訪問リハビリテーションとは、居宅で療養を行っており通院することが困難な方に対して、リハビリテーションの専門家(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)がご自宅を訪問し、療養上必要な指導を行うことです。 リハビリの観点から、実際の生活の場で行うことができる訓練法や介護の仕方、環境整備などを患者さんの症状・家屋構造・介護力などを考慮しながら指導させていただきます。

寝たきり予防と身体機能の維持・回復訓練 痛みがあったり、動きづらくなった方に対し、筋肉をほぐしたり、関節の運動を行います。起き上がりや立ち上がり、歩行などの実際の場面でより安定した動作が行えるように、援助するとともにそのポイントをわかりやすくご指導させていただきます。息苦しさのある方に対しては呼吸リハビリも行っております。

生活に関連した動作の練習 食事、排泄、更衣、入浴、家事などの日常生活がしやすいような方法を提案、指導させていただきます。また、介護が必要な方には介助方法や生活の工夫など、不安や無理の少ない生活を送れるように援助致します。

趣味や生きがいに関連する生活の援助および指導 利用者様が楽しみや生きがいを持って生活が送れるように、手工芸やレクリエーション、園芸などを行います。利用者様自身で出来ることやご家族・地域との関わりを増やし、住み慣れた場所で豊かな生活が送れるよう援助します。
また、ご家族が介護による身体的、精神的な負担を抱えている場合には、負担の軽減が出来るよう援助致します。

福祉用具の選定や住宅改修の提案 手すりの位置や段差への対応といった住宅改修について、個人にあった提案をさせて頂きます。また車椅子や杖などの福祉用具の選択の助言も行います。コミュニケーションの活用など、より充実した生活が送れるよう支援致します。

飲み込みの困難な方、言語障害、高次脳機能障害の方への援助 しゃべりにくい、言葉が出ない、物の使い方が分からない、飲み込みが難しい等の問題をお持ちの方に対して言語聴覚士が対応致します。口腔ケアや嚥下障害訓練、食事形態についてもアドバイス致します。

お申込みからサービス開始まで

訪問依頼
(担当のケアマネジャーにご相談下さい)

主治医からのリハビリ指示
(訪問看護指示書)

訪問リハビリを希望される方は、主治医にご相談ください。
リハビリ可能かどうか主治医から出される「指示書」のもと、リハビリを行います。

ケアプラン作成
(担当のケアマネジャーがサービス計画を作成します)

訪問リハビリ開始

  • 訪問リハビリには主治医の「訪問看護指示書」が必要になります。
  • ご希望の訪問日や時間指定には出来る限り対応させていただきますが、全てのご希望に添えない場合がございますのでご了承下さい。
  • 訪問看護計画書及び訪問看護報告書の作成にあたっては、訪問看護の利用開始時及び利用者の状態や家族等の環境変化等に合わせ、定期的な看護職員による訪問により、利用者の状態の適切な評価を行います。理学療法士等の訪問は看護職員の代わりに行う訪問であり、看護職員による定期的な訪問が必要です。定期的な訪問については、必ずしもケアプランに位置づけた訪問看護費の算定までを求めるものではありません