紀和病院における特別の料金のご負担について
医療法人南労会 紀和病院は2023年8月より「紹介外来重点医療機関」の指定を受けました。
「紹介受診重点医療機関」に選定されました – 紀和病院・紀和クリニック (nanroukai.or.jp)
紹介外来重点医療機関では他の医療機関等の紹介状なしに受診する場合は、原則として、初診時又は再診時に定額負担を患者さんより徴収することが義務付けられています。(選定療養費の義務化)
これに伴い、紀和病院では2024年2月1日から初診時選定療養費、再診時選定療養費につきましては下記のとおりの料金として、別途ご負担いただく場合があります。
ご理解ご協力をお願いいたします。
※紹介外来重点医療機関に指定されているのは紀和病院です。紀和クリニックを受診する場合は、選定療養費はかかりません。
ご負担の対象外となる患者さん
①紹介状をお持ちの場合
②紀和病院・紀和クリニックの他の診療科から院内紹介となった場合
③救急搬送などの救急患者(※軽症の場合を除く)
④外来受診からそのまま入院となった場合
⑤治験協力者である場合
⑥災害により被害を受けた場合
⑦労災、公務災害、交通事故、自費診療の場合
⑧国の公費負担医療制度の受給対象の場合(※こども医療・ひとり親家族医療を除く)
⑨その他、紀和病院が当院を直接受診する必要性を特に認めた場合(※急を要しない時間外の受診および単なる予約受診等患者の都合により受診する場合を除く)
※紹介外来重点医療機関とは?
「紹介外来重点医療機関」は、令和4年度の診療報酬改定で新設された制度で、外来機能の明確化・連携を強化し、患者の流れの円滑化を図るために都道府県ごとに決定される医療機関です。
患者さんがまず地域の「かかりつけ医機能を担う医療機関」を受診し、必要に応じて紹介を受けて紹介外来受診重点医療機関を受診する、その後状態が落ち着いたら逆紹介を受けて地域に戻る、といった受診の流れを明確にするのが目的です。
紹介外来重点医療機関では他の医療機関等の紹介状なしに受診する場合は、原則として、初診時又は再診時に定額負担を患者さんにご負担いただくことになります。(選定療養費の義務化)
紹介受診重点医療機関について | 和歌山県 (wakayama.lg.jp)